忍者ブログ

天馬爆走中

翔馬【造形作家しょうま】の造形に関するブログです。 作りたいものを作る!造形を楽しみ、私の造形に関わる人達みなんも楽しくなれるよう、うどん国から発信し活動しようとしています。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりです!

コロナによりイベント参加にメリットを見出せず
辞退しております。
かれこれ2年はワンフェスにも出てませんので、秋葉などにも行けず、しょんぼりです。
jammingの活動はできておりませんが、時間が空いた分、今までできなかったことに時間を当てるようになりました。
一つはF.S.Sの立体物の制作
一つは地域などの作品展示イベントへの参加
などなど
活動の軸を移動させて動いてます!

最近地元やTwitterでもファイブスターの人って呼ばれるようになりましたね。

コロナで動けない分、巣篭もりして制作などなどですが、コロナ前から巣篭もり状態は変わりませんので、スタンスとしては時間がさらに取れて、何ら変わらず良い感じになってます。
でも、自分を見つめ直す良いきっかけになったような感じで、世の中がバタバタしている中で、本当にやりたい事を片っ端からやっていこうと思い、再起動しています。

モンハン原型ですが、販売はともかく、良いのができれば持っていこうかなと言う気持ちで制作を始めました。
ワンフェスに出るたびに新しいゲームの装備を追いかけていましたが、それも辞めて、作りたいと長年も思っていたジンオウガンナー装備に着手しました。
片方の肩が露出していて、首筋から鎖骨にかけて良いラインが出せれたら良いな〜なんて考えながら制作しています。

またTwitterで制作過程も出していきますので、応援よろしくお願いします!

拍手[0回]

PR

フィギュアの仮組み、ダボ合わせについて

こんにちは翔馬です。
しばらく指の怪我で作業がストップしていましたが、ほぼ全快しましたので、作業開始いたします。
心配をおかけした皆さま、もう大丈夫です。
ありがとうございました。

さて今回はフィギュアの仮組み、ダボ合わせについてです。
分かりやすく画像をつけましたので、そちらをご覧下さい。











貫通させるというのが、最初は抵抗があったり躊躇しますが、できてしまうとなんてことはないと思います。
キャストは柔らかいので、整形しやすく扱いやすいので、簡単なパーツから作業してみて、慣れれば簡単にできます。


次に胴体などの大きなパーツについて。
方法や考え方は同じです。








キャストなどがやりにくい場合、プラ棒でもできますので、参考にどうぞ。







どうだったでしょうか?
なるべく分かりやすく説明したつもりですが、またご質問などありましたら書き込んでください。
次回はキリン装備の組み立てに関してのポイントを説明いたします。

ではでは

拍手[7回]

ワンフェス2020Wご来場いただきありがとうございました!!

こんばんは翔馬です。
ワンフェスおわりました~
完全に時間が足りませんでしたが、その分睡眠時間と命を削って(怖)何とか
当日にこぎつけました。
完成品に関しては納得のいく出来ではありませんでしたが、時間の許す限り
頑張った結果ですのでお許しを。
さて、当日は大変多くの方がブースにおいでくださり
色々な話をする機会に恵まれました。
中でも毎回JAMMING OFFのガレキを購入してくださる方々から
励ましや、お褒め(照)、期待などなどをいただき、テンション上がりまくりました。
また、モンハンのゲームを誘ってくださり、一緒にプレイした方々ともお会いでき
お会いできると思っていませんでしたので、びっくりしました!?
また次回、頑張りたいと思います。
今度は秋ワンフェスには私はいけないのでメンバーに託しますが
冬には新作引き下げていきたいと考えています。
それまでに色々と情報発信していきますのでよろしくお願いいたします。

ではまた!





拍手[1回]

キリン装備制作その1

キリン装備をつくってみよう~
ということで第一回目です。
ガレージキットを初めて製作する方にはモンハンガレキは
入門キットとは言えず、装備の形状から分割が多く
なかなか難易度の高いキットとなっています。
一応、私が製作する装備については、なるべく分割を減らし
部品数も減らすことに重きを置き、組みやすくしています。(これが売りです)
しかし弊害もあり、塗りにくい。
マスキング地獄です。
ですが、最近は筆塗が簡単きれいにできるファレフォやシタデルが発売されていますので
ハンドビースと併用しますと手軽に楽しく塗装できると思います。

さて、前置きが長くなりましたが

1.キットを開封後パーツチェックをしましょう。
パーツが足りなかった場合はディラーへ連絡しましょう。
パーツ請求は早めにしないと、シリコン型がだめになって抜けなくなった場合
送ってもらえない場合があります。期日指定をしているディラーがほとんどと思いますので
気を付けてください。




2.パーツ洗浄します。
パーツにはシリコン型からキャストが外れやすくするために離型剤を吹き付けてあります。
離型剤は油のような感じですので、取り除かないと塗料をはじいてしまったり
塗装後にこすれた場合塗膜が剥がれたり、塗装中にマスキングテープを外したら
一緒にはがれてしまった・・・なんてことになってしまいますので
しっかり離型剤を落としましょう。
私のとっている方法は「入れ歯洗浄剤」に一日漬け込みます。
その後バリを取りながら全体的にやすり掛けをして表面を無一皮むく気持ちで
全体的に仕上げます。


今回はここまでです。
次回はバリ取りです。湯口が付いていて形状がわかりにくい場所があると思いますので
できる限り写真のアップを多めでお送りしたいと思います。

拍手[3回]

夏が終わりましたねたぶん

こんばんは翔馬です。
めっきり朝晩涼しくなっちゃって、とてもモデリングしやすい季節となりました。
とはいえ、昼はまだまだ暑いです。体壊しそうで怖いですが、皆様も気をつけてください。

さてさて、ワンフェスの申し込みが完了しました。
悩みに悩んだ結果、今回もモンハンで揃えます!
この前、新作として出したネルギガンテのオーグ装備ですが少数を再販として持っていきます。再販は3回ほどかなと思っています。
あと、アイスボーンでたくさんモンスターが出てくるので、装備も復活することから、今まで出したものから再販をしたいと思います。
ワンフェス当選しましたらの話ですが、数は少ないです。
当選してほしい〜‼️
それと、新作はキリン装備のMHW版の物を出したいと思います。
モンハン制作を始めて10年経つわけですが、始めて作った装備がキリン装備なので原点回帰して、もう一度トライします。
武器はハンマーを考えています。しかも今までとは少し路線が変わって休憩ポーズです。
ちなみにアイルー付き。
初チャレンジなので、製作過程はTwitterで順次アップしていきます。
優しく見守っておいてください。

あと、クトゥルフシリーズと猫シリーズも新作準備中です。

下半期は本業の仕事も忙しいので隙あらば製作をしないと間に合わない感じだけど、がんばるぜぃ!







拍手[0回]

オリジナル「クトゥルフシリーズ」第5弾!

こんばんは翔馬です。
毎晩MHWにログインして、アステラ祭の毎日のお題をこなしつつ、モデリングしています。
オリジナル展開で、ネコシリーズとクトゥルフシリーズを製作していますが、まずはクトゥルフシリーズの新作。

『黒き仔山羊』を作ります。

4本の大きな触手それに付随する小さな触手
そーとーやばいな。
実は私はMなのでは?と思うほど自らいばらの道へ。
このシリーズはグレーキャストを使って複製しています。
エナメル塗料で少し墨入れしただけでいい感じに見えるようにしており、またパーツも一体成型で組み立て不要な簡単仕様をコンセプトにしています。
そのため、この複雑な触手を型抜きを考慮したうえで、形状が単純に見えないように構成したつもりです。

立体って難しいですね。

絵画だと一方向からの見えかたですが、立体は全方向から見られるので大変です。おかしいなと思う方向があれば、それは形状が間違っている事になるのではないか?
美少女でもモンスターでもそれは同じです。

そんなこんな牛とかサイの資料映像を見つつ、筋肉とか形状を参考に制作しました。
足の数4本と3本で悩んだのですが、あり得ない形状ということで3本足を採用しました。

グレースカルピーって、とめどなくいじれるのでやめどきがわからないのですが、写真を撮影してみて気になる箇所は少しあったものの焼いてから修正できると思い焼成しました。

さて、つぎは複製ですね。
抜いてみたら記事書きます。
乞うご期待!!







拍手[1回]

カウンター

モンハン

ひと狩りいこうぜ!!

フリーエリア

Amazon

トランスフォーマー最新作

トランスフォーマー マスターピース MP10 コンボイVer.2.0

新品価格
¥19,999から
(2011/6/29 18:32時点)

ホビーサーチ

フィギュア・プラモなど総合ホビー通販『ホビーサーチ』

アクセス解析

フリーエリア

カレンダー

リンク

最新CM

プロフィール

P R

翔馬の連絡帳

パーツの不足やその他問い合わせはここからどうぞ。
Copyright ©  -- 天馬爆走中 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]