おはようございます。翔馬です。
さて、アイルーをお買い上げいただいたお客様から製作についての質問をいただきましたので、組み立て方法など、書いて行こうと思います。
ガレージキットを購入すると、まずはパーツの確認をします。パーツが不足している場合はディーラーさんに連絡をとり、パーツを請求しましょう。購入から時間が経ちすぎると対応してくれない場合がありますので気をつけましょう。
さて、まずは、バリと言われる成型時のキャストの通り道を鋸とか、ナイフで切り取り、合わせ目をサンドペーパーなどで削って成型します。


写真のように気泡が入っているものもあります。この場合、瞬間接着剤の仲間のシアノンで、充填します。

瞬間硬化スプレーとか使って硬化させてから削って成型します。

気泡を潰しつつ、合わせ目をけします。

全体的にペーパーをあてるほうが後の塗装で楽になります。

さて次回は簡単なピンうちです。
頑張りましょう。
[1回]
PR
COMMENT